共同生活で団結力が増しました!
錬成センター合宿開催6/8,9&洞窟見学6/2

今年は6/8、9で毎年恒例の錬成センター合宿を開催しました。

選手、監督、コーチ陣、関係父母子、合計40数名の参加となりました。

初日は篠ノ井川柳大会と重なり合宿入所時間が遅くなるか心配しましたが、16時までには入所が完了し、バーベキュー大会は明るいうちに開始できました。

入所式

ほかの団体も一緒でした

部屋は大部屋でみんな一緒に

バーベキューは予定通りに

皆で準備をしました

うまそ~

監督特製の焼き肉でスタミナアップ!

おなかいっぱい

腹ごしらえ終了、アスレチックへ

 

 

風呂上り後、ミーティング、自由時間となりましたが、急遽特別企画「肝試し大会」を開催、8名の勇気ある選手が参加しました。

暗闇の中のウォーキングは緊張を極め、先導するコーチの怖い話、暗闇から突然コーチが落ち武者のように現れ、恐怖は極限状態に。。。

部屋に戻った選手らは再び遊びに転じたが、突然、約15秒程度外の窓はカタカタと不自然な音がなる怪奇現象に遭遇。

恐怖のあまり部屋の隅に寝る子がほとんどいなくなり、中央付近に折り重なるような不自然な寝床となりました。

ミーティングは無事開催されたが、この後寝床をめぐって・・・

 

翌日は隣接したグランドが急遽使用できることになり午前中の時間を使って練習に励みました。最後はコーチが参戦しての紅白戦をおこないましたが、接戦の末、井浦コーチの場外サヨナラホームランで練習は幕を閉じました。

朝食は食堂へ

最後は皆で宿舎を掃除

 

御厨公園へ戻ってからは母たちによる手作りトーストサンドをごちそうになり、エネルギー満タンとなり合宿が締めくくられました。

 

 

6月2日は運動会の翌日ということで午前中はみっちり練習、午後は松代町の象山地下壕へ。

歴史を学ぶとともに日頃の疲れを癒しました。

洞窟前で

魚に餌やりも体験

皆で楽しくお弁当

神社へも参りました